2017年04月 月別アーカイブ

洗面所の位置で何がわかる?知っておくべき知識とは 〜北東〜

2017年04月28日 リフォームの基礎知識
洗面所の位置で何がわかる?知っておくべき知識とは 〜北東〜
前回は洗面所の位置で北側にある場合に関してお話ししていきました。 「でも北というよりは少し東によっているんだよな。」 このような住宅の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は洗面所の位置が北東の場合に関してお話ししていきます。 <北東に洗面所がある場合> 「北東に水回りがある場合は運気が下がってしまう。」 このようなことを耳にされたことはありませんか? 初めて聞いた方もそう…

洗面所の位置で何がわかる?知っておくべき知識とは 〜北〜

2017年04月26日 リフォームの基礎知識
洗面所の位置で何がわかる?知っておくべき知識とは 〜北〜
「洗面台がどの方向にあるかで、 注意しなければいけないことが変わってくる。」 このように、 実はみなさんの洗面台がどの方向にあるのかでわかることがあるんです。 今回はこの洗面台が北の方角にある場合に関してお話ししていきます。 <洗面所が北にある場合> 洗面所が北に設計されている場合で一番気をつけないといけないことは、 「冷え込みやすい」ということです。 では、なぜ冷え込みやすい…

夏の暑さとエアコン代をなんとかしたい!

2017年04月24日 リフォームの基礎知識
夏の暑さとエアコン代をなんとかしたい!
夏が好きという人は多いですが、 35度を上回ることがある夏の暑さが毎日のように続くと、 健康にも影響があるため対策を立てなければなりません。 本格的な夏が来る前に対策を考えておくことをおすすめします。 自宅でできる対策があるので、ご紹介します。 夏の日差しが強くなると室温が上昇し熱中症の危険があります。 暑さを下げるための最大のポイントは窓で、日差しを入れないことが大切…

地震が起きたらトイレに避難を!

2017年04月21日 リフォームの基礎知識
地震が起きたらトイレに避難を!
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​今回は、少しリフォームのことから離れた豆知識をご紹介いたします。 皆さんがご存知の通り、日本は地震大国です。 数年前に起きた東北の震災や、 熊本の震災はみなさんの記憶にまだ新しいかと思います。 また、数年後関東などでも大地震が予想されており、 今後も油断はできない状況だと言えるでしょう。 ところで、地震に関連したある意味神話ともとれる…

トイレリフォームの失敗談 パート2

2017年04月19日 リフォームの基礎知識
トイレリフォームの失敗談 パート2
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​前回は、トイレリフォームの失敗談を1つご紹介いたしました。 今回も引き続きトイレリフォームの失敗談をご紹介いたします。 ぜひ、トイレリフォームの際は役立ててください。 ​<失敗談2> フローリング材の床が、1年で黒ずみまみれに ​居間や廊下、寝室などあらゆる箇所のリフォームを行った。 そのついでにトイレのリフォームも行った。 床…

トイレリフォームの失敗談 パート1

2017年04月17日 リフォームの基礎知識
トイレリフォームの失敗談 パート1
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​いくら掃除してもトイレの悪臭が取れなかったり、 便器の傷や黄ばみでトイレの印象が悪いと感じられている方の中には、 そろそろトイレのリフォームをしようと考えられている方も、 多いのではないのでしょうか? ​たしかに、トイレのリフォームは、 トイレの見た目や機能面を向上させられるので、 上記のような問題に対して非常に有効な手段ですが、 実は…

トイレリフォームは老後を考えて! パート2

2017年04月14日 リフォームの基礎知識
トイレリフォームは老後を考えて! パート2
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​前回は、老後を考慮したトイレリフォームをテーマにお話ししました。 今回もその続きです。 ​足腰が弱ったときを考えて、 便座の横壁に手すりをつけると比較的安全にトイレを使用できる、 と前回お伝えいたしました。 仮に、手すりがなければ、 トイレットペーパーホルダーやタオル掛けを手すりとして使ってしまうでしょう。 しかし、これはやはり危険で、…

トイレリフォームは老後を考えて! パート1

2017年04月12日 リフォームの基礎知識
トイレリフォームは老後を考えて! パート1
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​長年使ってきたご自宅のトイレに、 「​トイレが傷だらけになってきた。」 ​「排泄物の流れが悪い。」 ​「いくら掃除をしても臭いが取れない。」 ​こういったことを感じるようになってきた方は、 トイレのリフォームがおすすめです。 トイレは長年使っているとあらゆる設備が劣化して機能が低下し、 その結果としてトイレに悪臭が染みついてしまうことが…

トイレの設備の耐用年数について

2017年04月10日 リフォームの基礎知識
トイレの設備の耐用年数について
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​トイレのリフォームを検討されている方の中には、 設備の寿命もトイレリフォームの際の基準にしてらっしゃる方も、 多いのではないのでしょうか? トイレが壊れたなどという話はあまり聞きませんよね。 でも、実際のところどれくらいもつのか詳しく知ってる人は少ないと思います。 そこで、今回は、トイレの設備の耐用年数についてお話いたします。 ​…

必見! トイレリフォームの基礎知識 安全性編

2017年04月07日 リフォームの基礎知識
必見! トイレリフォームの基礎知識 安全性編
こんにちは、有限会社三輪塗装です。 ​前回は、リフォームの際のトイレの見た目をテーマにお話し、 お手洗いを独立させ、派手目なインテリアを置くと見た目のバランスが取れ、 来客の方にもいい印象を与えることができるということをお伝えいたしました。 ​今回は、見た目以上に重要な、 トイレの安全面のポイントについてご説明いたします。 以前の記事でもお伝えしました通り、 トイレはご家族が…
リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット