シックハウス症候群の主な症状①
シックハウス症候群の症状は個人差が大きく、様々です。
そのため、風邪や、精神疾患などと勘違いしてしまうケースがあり、
シックハウス症候群だと気づきにくいこともあります。
シックハウス症候群である場合、特に家の中にいるときに次のような
症状がおきます。
喉や鼻、目などの粘膜に異常が出るでしょう。
具体的には、目においては痛み、かゆみ、涙が止まらないといったこ
とが起こります。
鼻においては鼻づまり、鼻血、臭いに敏感になるといった症状が出ます。
また、唇等の粘膜が酷く乾燥してしまう、喉がイガイガするなど、口にも
異変が起きることがあります。
さらに、長期間にわたるめまい、頭痛、吐き気を感じるケースがあります。
その結果、集中力の低下、物忘れがひどくなる、脱力感などの症状につなが
ることもあるでしょう。
このほか、下痢、便秘などを起こす方もいます。
こういった症状を引き起こす原因は、家をつくるための接着剤や塗料、合板
などの建材にあるとされています。
建材に使用されている揮発性の有機化学物質が影響しています。
症状がある場合は、専門医に相談すると良いでしょう。