この機能って本当に必要?
近年ではより生活を豊かにするために、様々な機能を兼ね備えた家も
増えてきています。
ついつい便利さを重視し、様々な機能を取り入れがちになってしまい
ますが、長い目で先を見据えこの機能は本当に必要になってくるのか
慎重に考えることも大切です。
例えば浴室テレビだと、日々の疲れを癒す浴室で、好きな番組を見逃
すことがなく、ゆっくりとお風呂につかれるというメリットがある一
方、子供が長居してしまったり危ないというデメリットも潜んでいます。
また、洗濯機は浴室の近くにある家が割と多めなので、浴室乾燥機があれ
ば、洗った洗濯物をわざわざ別部屋に干しに行かなくても、洗濯機から取
り出しすぐに干すことができます。
しかし、浴室乾燥機は乾かせる数が少ないし、電気代がかかるという難点
もあります。
キッチンは毎日料理をする主婦なら重要になってくるポイントでもあり
ます。
家が二階建ての場合、お客さんが来た時のことなども考えてそれぞれの
階にキッチンがあればもちろん何かと便利です。
しかし、2階にもキッチンがあると最初は使いますが、あとから物置に
なってくるという可能性もあります。