2016年07月06日 リフォームの基礎知識

みなさん外壁塗装の工事がどのくらいかかるか、ご存知でしょうか?

外壁塗装をする機会は滅多にないので、ご存知ない方が多いのではないでしょうか?

実は外壁塗装の工事は、だいたい「10日〜14日間」ほどかかります。

業者によって作業工程が変わりますし、天気によって左右されますので正確にはわかりませんが、

平均的に「10日〜14日間」かかることがほとんどのようです。

ではこの日数にはどんな工程があるのでしょうか?

まず1日目には足場を組みます。

これは、しっかりと塗装をするためにも、職人の安全を図るためにも必ず行わなければならない工程になっています。

そして2日目には外壁の洗浄を行い、3日目以降はシーリング工事に入ります。

シーリング工事はお宅によってまちまちですが、乾燥も含め2日~4日程度必要です。

そして早くても5日目に入ってから本格的に外壁塗装を行っていくのです。

この外壁塗装にはおよそ3日間かけて、下塗り、中塗り、上塗りを行います。

004_外壁_外壁_-_施工中

↑下塗りの作業中です。

003_外壁_外壁_-_施工中

↑中塗り(上塗り1回目)の作業中です。

024_外壁_外壁_-_施工後

↑上塗り(上塗り2回目)の作業中です。

 

その他屋根塗装がある場合には、外壁の工程同様、約3日間かけて下塗り、中塗り、上塗りを行います。

主な塗装範囲は外壁や屋根ですが、他に雨桶、雨戸、付帯部分の塗装もありますし、

それぞれの塗装前にビニールやテープを用いて養生を行う作業もあります。

この養生や、付帯部分の塗装は外壁や屋根の塗装とラップさせて行うこともあります。

一通り塗装が終わったら、窓や土間のクリーニング・清掃を行います。

最後の1日で足場の解体を行い終了します。

以上の工程を計算すると、約「10日〜14日間」になるのです。

正確に知りたい、と言うときには、是非当社までお問い合わせください。

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット