2017年01月06日 リフォームの基礎知識

自宅が劣化してくるとリフォームをする家庭が多くなっています。
リフォームをする場合に気になるのは、
その家に住みながらリフォームすることができるかどうかと言う点です。
まず、1部屋だけのリフォームや、
水回りだけのリフォームの場合には、
住みながらリフォームをすることは可能になります。

ですが、自宅の壁を取り払ったり、
倉庫だったところを和室やリビングに替える場合には、
住みながらリフォームをするのは避けなければなりません。

おそらく物理的には不可能ではありませんが、
落ち着いて生活をすることが出来ないでしょう。
寝ている時にも大工さんが出入りしたり、
突然大きな音で釘を打ち始めたり、電動のこぎりで木をカットします。

結局住みながらリフォームできるかどうかは、
リフォームの内容、規模によるでしょう。

もし、大きな工事の場合は仮住まいをした方がよいでしょう。
その分お金がかかりますが、
リフォームの期間はせいぜい3ヶ月か4ヶ月ぐらいになりますので、
その期間は我慢です。

2e28a32866fef8def07cffc0a0e39aac_s

​住み続けることができるかどうかについて、
不安な場合は業者に聞いてみるべきです。

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット