2017年01月18日 リフォームの基礎知識

バスルームのリフォーム。
実は、方法が3種類あるのをご存知ですか?
おそらく、多くの方はその3種類のひとつの方法である、
ユニットバスという方法は聞いたことがあると思います。
しかし、在来工法と呼ばれる方法を知っている方は、
少ないのではないのでしょうか?
そこで、今回、在来工法にスポットライトを当て、
お話ししたいと思います。

まず、在来工法とは、浴室を一から作る方法です。
一戸建ての家でよく見かけると思います。
また、ユニットバスが既製品なのに対し、
在来工法はオーダーメイドです。
そして、在来工法はずいぶん以前からある方法なのです。

したがって、温泉宿のように落ち着けるお風呂にしたい方や、
ホテルのようなオシャレなお風呂にしたい方は在来工法をとっています。

2a436fc976e0d5474e65b60bfcd969cc_s

一方で、欠点があります。
それは、防水性は比較的高くないことです。
やはり、防水性・断熱性のあるユニットバスに比べると、
水漏れしやすいようです。

また、オーダーメイドとなると、
やはり既製品であるユニットバスに比べると、費用は高いです。
これはしょうがないかもしれませんね。

しかし、在来工法は、デザイン性を重視している方にとっては、
いいかもしれません。
あなたもまるで宿に泊まっているように感じさせてくれるお風呂を作ってみませんか?

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット