2017年05月03日 リフォームの基礎知識

前回は洗面所に関して東にある場合についてご紹介していきました。
しかしこの他の方角に洗面所があるという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は洗面所が「南東」にある場合についてご紹介いたします。

<洗面所が南東にある場合>
洗面所が南東にある場合は、基本的に匂いを意識しておくといいでしょう。
水回りが南東にある場合はまずは水垢を溜めないように意識していくといいかもしれません。
排水溝など普段の生活でいろんな場所に汚れが溜まってきてしまうのは仕方ないことです。
しかし、そのようなものをしっかり掃除しておかないと簡単には落とすことができません。
なので、まずはこのような点を意識してみるのもいいかもしれません。
また匂いを抑えるためには、掃除の他に香水などの方法もあります。
フルーツのような香水も置いておくといいかもしれません。

3b7cbc37735463351930057716fa1d6c_s

いかがでしたでしょうか。
洗面所に関して知ることができましたね。
ぜひ興味関心がある方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
そして、南東の洗面所があまりいい匂いがしないと感じた方は、
ぜひ今日お話しした方法で対策してみることをお勧めします。

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット