パナソニック名古屋ショールーム見学・その3
またまたパナソニック名古屋ショールーム。
1階の見学で終了かと思いきや、パナソニック製のホームエレベーターを体験しながら2階へ。
介護のためのリフォームを考えさせられます。
2階はリーフォームメインで作られていました。
実際の旧キッチンからリフォームするとこんな風になるという見本。
収納されている食器や調理器具がリアルで、収納のしやすさが一目瞭然。
洗面のビフォアアフター。
鏡の中の収納を見せてくれています。
ビフォアーは1面鏡、アフターは3面鏡なのが憎いですが、
同じ750㎜幅の洗面でもこんなにたっぷり収納できるなんて!
洗面台を取り替えただけで明るい印象にもなってますよね。
ちなみにドライヤー、美顔器もパナソニック製品でした。
他にはお風呂のビフォアアフターもありました。
(バスは撮影してもなかなか良い写真にならず・・・すみません)
一度にあれもこれも見て、脳内パニックといった感じの3時間の見学。
2階にあった喫茶コーナーで最後にゆっくり休憩させてもらいました。
最後に、おまけクイズ。これは何でしょう?
ショールームに展示されていました。
空気清浄機ではありません。
答え
家庭用蓄電池です。
万一の停電や災害に備えて、あると良いかもしれませんね。
以上、パナソニック名古屋ショールームレポートでした。