2016年08月30日 スタッフブログ

こんにちは。

すっかり秋のような涼しさを感じますね。

子どもたちは運動会を楽しみにしているようです。

 

夏の思い出、第二段。海遊館です。

入ってすぐの海のトンネルに圧倒されつつ、

エスカレーターにて最上階へ。

最上階まで行くと、メインの大きな水槽の周りをぐるりと回りながら、

らせん状に坂を下って行きます。

IMG_9167

このジンベエザメのいる水槽を、水面に近い高さから見たり、

最後のほうには水槽の底のほうから見たり、いろんなアングルで堪能できます。

優雅なジンベエザメ、ひらひらと空を飛んでるみたいな巨大なエイ、

ちょっこっとまぬけな顔のシュモクザメが近寄ってきたり、、、

見飽きることがありません。

ここに住みたい!!

IMG_9061

 

IMG_9067

こちらの水槽ではタコがタコ壷から出てくるのを待ちました。

優雅に泳ぐ姿は見られませんでしたが、

そそくさとタコ壷Aからタコ壷Bへ移動する姿を見られ、

甲高い声で大喜びする息子。

 

IMG_9095

企画展で「ファインディング・ニモ」の世界を忠実に再現した水槽も見られました。

泡の出てくる宝箱までおんなじ!子どもたちに大人気。

 

IMG_9118IMG_9072

くらげにマンボウ。かわいい~。

 

海遊館の隣の天保山マーケットプレイス(レゴランドのある施設)で、

「ウミウシminimini水族館」にも行ってきました。

ウミウシは3cm前後のナメクジのような(失礼)かわいい生き物。

IMG_9121

多様な形と色合い。

なぜにこんなに多様なのか、、、

海って広いなあ。

一番小さいものは3mmくらい。

虫眼鏡が置いてあり、じっくり観察することが出来ました。

なにせ小さい生き物なのでコーナーも地味ですが、

無料で見ることが出来るのでおすすめですよ~。

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット