著者:
2016年10月20日 スタッフブログ

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、

ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。

10月も半ばを過ぎたというのに、なんでしょうねこの暑さ・・・

週末に事務所にある扇風機を片づけるつもりでしたが、来週末に延期としました。

今も私のそばで稼働中ですw

 

さて、前回、前々回と掛川へのお出かけ報告をしましたが、今回も続きを・・・

今回は食べ物についてです。

静岡に行ったのならば、ぜひ食べなくてはと心に決めていたハンバーグがあります。

知る人ぞ知る「レストランさわやか」

ついに、ついに行ってきました!

花鳥園からすぐなので、食事時にいったん退園。再入場できるのはありがたいです。

土日は行列が出来るとの前情報は入手済み、覚悟して向かいました。

バードショーの時間の都合で、12時半にお店に到着。

dsc_0235 dsc_0234

中に入れず、外で待っているお客さんもちらほら・・・

入店し所定の用紙に名前を書き込み待つ事40分ぐらい。意外と早かった(^_^)

dsc_0237 dsc_0238

店内はカントリー調で温かい雰囲気でした。

メニュー表はありますが、注文するものは決まってます。

家族3人「げんこつハンバーグ オニオンソース」これ一択ですw

事前にネットでこのハンバーグについて書かれたブログを読み漁り、予習はばっちりです!

特に面白かったのはこちら→ http://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/yamamoto02

「さわやか」への愛が満ち溢れていました!

 

さて待つこと数分、ついに実物を拝めることに。

dsc_0239

おお~まんまるだ~

店員さんが慣れた手つきでハンバーグを真ん中でカットしてくれます。

その後、断面を鉄板にぎゅーっと押し付けます。

dsc_0240  dsc_0244

その後「ソースをおかけしていいですか?」と聞かれますが、ブログで予習済みの私たちは、

さも通いなれた風で「別にしてください」とにこやかに店員に告げます。

・・・いや、歓声を上げて写真を撮ってる段階で、初来店なのバレバレですから(笑)

dsc_0246  しばしそのお姿を拝見した後いよいよ実食!

dsc_0248

さわやか中毒のブロガーさんたちの書かれていた通り、中はひき肉としては珍しくレア状態。

まずはソースをかけず、肉本来の味を楽しむ為そのまま口に運ぶと・・・お、美味しい!!!

かなり自分の中で美味しさのハードルが上がってましたが、かるーく飛び越えちゃったよ「げんこつハンバーグ」!

やわらかくて甘いお肉が、口の中で溶けていく・・・至福・・・夢中で半分を食べちゃいました。

そしてお次はオニオンソースをかけていざっ

dsc_0250 これまた美味しい!!!

もう一つのデミグラスソースを頼むと、フルボッコにされると書いてあったが納得。

あのソースは買うことは出来ないんだろうかと、お店を出てから気が付きました。

とにかくあまりの美味しさに、親子3人夢中で食べる食べる。

発する言葉は「美味しいね~」のみw

dsc_0252 そしてきれいに完食!

もう一つ注文しようかさんざん悩み、また静岡に来たときは食べようと心に誓い我慢しました。

静岡県内にしかないのが本当に残念。

富士山あり、花鳥園あり、そしてなにより「さわやか」がある静岡県民が心底羨ましいと思った1日でした。

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット