著者:
2016年11月24日 スタッフブログ

こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、

ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。

 

今朝テレビを付けたら、雪が降る東京の様子が映し出されていました。

予報的中、都会の天敵「雪」

この辺りでは雪は遅刻の言い訳にはなりませんよね。

 

昨日の勤労感謝の日。

三輪塗装の社員は勤労できることに感謝しつつお仕事に励んでいました。

私はパートなのでしっかりお休みをいただきました。

主人も祝日は関係なく出勤なので、家には私と高校3年生の次男だけ。

やった~久しぶりに1人でゆっくりできる!

ということで、図書館に行きがてら色々お店を回ってみました。

本屋さんへ行き、電気屋さんへ行き、スーパーへ行き。

そして1度ゆっくり見て回りたっかた100均のお店へ。

端から端まで見てきました。

dsc_0077 dsc_0087

最近の100均はクオリティーが高いですね。これが100円?これも100円?

いったい原価はいくらなの・・・いらない事まで考えてしまったw

ずいぶんと長い間お店にいたわりには買ったのは3つだけでした。

dsc_0099 dsc_0091

1つ目はチューブのワサビやカラシを入れるケース。

使っていたものが古くなってきたので交換します。

今回のケースは底が外せて洗いやすくなってる!ちょっとしたことだけど嬉しい心遣いです。

dsc_0101 dsc_0103

いい感じに収まりました。ポケットには個包装のワサビ、ここに入る分しかストックしないようにします。

さて次に買ってきたカゴとフォトフレームで、前から上手く収納できないかと気になっていた、

ビニール袋を収納します。

dsc_0093 dsc_0094

まずはフレームの裏にあるビスなどを取ってしまいます。残ったバリはカッターで削ります。

カゴに重ねて3つ折りにしたビニール袋を入れて、その上にフレームをポン。

使う時に引き出します。

dsc_0096 dsc_0095

うん、まあとりあえずはこれで使ってみよう。

 

dsc_0104

引出しへの収まりもまあまあかな。上の引き出しもちょっと見直しました。

今度は家中の収納を見てから、100円ショップに行きたいな。

 

 

 

 

リフォームご相談ルームを完備 お気軽にご来社いただき、ご相談ください!アクセスマップはこちら リフォーム無料相談・お見積もりはお電話またはメールでどうぞ 0120-036-037 メールでのご相談はこちら
0120-036-037
お問い合わせはこちら
© 2023 リフォームを岐阜県関市・美濃市でするならプロタイムズ岐阜関店 . All rights reserved.
ホームページ制作 by レボネット