やっぱり生は違います♪(ビールじゃないよ)
こんにちは。今日もプロタイムズ岐阜関店(有)三輪塗装のスタッフブログをご覧いただき、
ありがとうございます。サポートスタッフの白石です。
高校を卒業した次男が車に乗るようになりもうすぐ1ヶ月です。
長男はあまり車で出かけませんでしたが、おとなしいと思っていた次男は毎日のように
車で出かけています。
楽しいのか、わざわざ行ってくるねと連絡してくれますが、親としては事故なく無事にたどり
着いたか心配してしまいます。
さて、関市にお住いの皆さん、「さろん・こんさーと・せき」を御存知ですか?
不定期に開催されるミニコンサートですが、クラシックを中心に様々なジャンルの音楽を
聴くことが出来ます。
昨夜はアルトサックスとピアノのデュエットでした。
サックスの音はトランペットと違い柔らかな印象です。
演奏家はドイツ出身のフィリップ アレキサンダー シュトイドリンさん。
超絶技法と肺活量のすごさに圧倒されました。
ピアニストは荻野陽子さん。とてもきれいな女性でしなやかな動きでしたが、
曲によっては迫力満点!
ソロで演奏された「メランコリー」は音も演奏姿も素敵でした。
1講演1800円、年間会員になれば1200円とかなりお得です。
知らなきゃもったいない関市の文化事業。一度チェックしてみてはいかがですか?
→ 関市文化会館